• 長野県須坂市大字須坂41番地
  • 026-245-0164

ご案内


■「お席」 畳座敷に椅子席になります

 お座敷 / 2~8名様用 2部屋
       2部屋お繋げして 9~14名様位   最大人数14名様位
 貸切り / 9名様より
       少人数希望の場合は、お1人様 12,000円以上よりご相談ください。

 人数によりお席の配置、季節やご利用内容に合わせや装飾をかえております。
 赤ちゃん、ベビーラック&チェアーのご用意ございます。
 ※当店は、畳座敷により土足厳禁、車椅子の利用不可となります。

■「アレルギー対応」

 甲殻貝魚類・卵になりますご相談ください。

■キャンセル料

 御予約いただきましたら(基本ご来店日の5日前から)キャンセル料金が発生いたします。
 当日100%、それ以前は、仕込み仕入れ具合により料金が変わります。
 ご理解の賜りますようお願い申し上げます。

■「感染症対策」

 発熱、体調不良の方は、ご来店お控えお願い申し上げます。
 無理をなさらず日を改めてのご来店をお待ちしております。

■「伝統の技とその味」

  創業1907年
  「明治・大正・昭和・平成・令和・・
  百拾有余年つづく、伝統の技とその味」

  むかし須坂藩一万石 須坂より六十里
  江戸、須坂藩上屋敷の料理人、為助
  明治維新で文明開化 須坂に帰り
  料理屋から寿し屋になったと云う
            「寿し、割烹」松風

  創業時から須坂藩邸館から勝善寺に通じる大門なかほどにて
  1)為助 江戸藩邸 若年寄兼外国惣奉行 野平野平の弟

  代々受け継がれている味は、煮方・焼方、割合で丁寧におつくりしております。
  また、代々の新しい味をとりいれ変化・進化を求めております。

■お支払い方法

現金、PayPay
クレジットカード(Visa、​Mastercard、​JCB、​American Express)
インボイス対応しております。

❖店内全面禁煙❖